top of page

四季を彩る 魅力的な花達

日光連山の一つ女峰山から長く険しい尾根を東に目を向けると、霧降高原の主峰赤 薙山(標高2010m)がそびえています。山頂の東斜面にキスゲ平の笹原 が遠目にもよく分かります。この峰々から鳴沢川と霧降川がいくつもの滝を抱えな がら流れ下り、その両側には広大な霧降の森が大谷川まで続きます。赤薙山 麓のこの地域が霧降高原です。
霧降高原は、(1)キスゲ平とその周辺のピーク(赤薙山、焼石金剛、丸山、大 山)で構成される山岳エリアと、(2)日光三名瀑の一つ霧降滝をはじめ多く 美しい滝に彩られた鳴沢川、霧降川周辺の渓流エリア、(3)たくさんの生き物た ちが暮らす広大な森林エリア、の三つに分ける事ができます。

霧降高原 花情報         見 頃

  • ​カタクリ           4月下旬から5月上旬
  • キジムシロ          4月から6月​
  • トウゴクミツバツツジ     5月頃
  • シロヤシオ          5月頃
  • ヤマツツジ          5月から6月
  • レンゲツツジ         5月から6月
  • サラサドウダン        5月下旬から6月
  • ベニサラサドウダン      5月から6月
  • ベニバナノツクバネウツギ   5月から6月
  • ムシカリ           5月から6月
  • アマドコロ          5月から6月
  • カラマツソウ         6月から7月
  • ニッコウキスゲ        6月から7月

  • オカトラノオ         7月頃
  • シンキカラマツ        7月から8月
  • ホツツジ           7月から8月
  • コメツツジ          7月から8月
  • ヒヨドリバナ         7月から8月
  • コバギボウシ         7月から8月
  • オオバギボウシ        7月から8月
  • タチギボウシ         7月から8月
  • ユキグサ           7月から8月​
  • クガイソウ          7月から8月​
  • ハクサンイチゲ        7月から8月​
  • シモツケソウ         7月から8月
  • シモツケ           7月から9月
  • アカショウマ         8月
  • ヤマブキショウマ       8月
  • クモガニガナ         8月
  • マルバダケブキ        8月から9月
  • オヤマリンドウ        8月から9月
  • タムラソウ          8月から9月
  • サラシナショウマ       8月から9月
  • ヤマハハコ          8月から9月
  • ツリガネニンジン       8月から9月
  • ノアザミ           8月から9月
  • ノコンギク          8月から9月
  • ノギク            8月から9月
  • アキノキリンソウ       8月から9月
  • シラネセンキュー       8月から9月
  • キオン            8月から9月
  • シシウド           8月から9月
  • ホトトギス          8月から9月
  • ソバナ            8月から9月
  • ウメバチソウ         9月
  • リンドウ           9月から10月

© 2023 by JANE BANKS PHOTOGRAPHER. All rights reserved.

bottom of page